秋季大会 トーナメント表 (閲覧にはAdobe Readerが必要です。) |
10/12 |
1回戦(vs.愛知球友会) <運動公園野球場 第3試合>
Team |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
愛知球友会 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
2 |
Dangers |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
2 |
前戦に続き、今回もおいらは欠席。
9月から体調が下降の一途で、40度近い高熱やら、血尿・蛋白尿やら、白血球倍増やら、薬疹やら、下腹部のむくみやら、高血圧といった、様々な症状を経て、なんと、9/30に急性腎炎で入院!
2週間以上の入院と診断されつつも、好調な回復を見せて試合前の10/6には退院をするも、血液検査や尿検査の結果はまだ芳しくなく、2,3週間は自宅療養ということで、運動厳禁の3食昼寝付きなグダァ~っとした生活を強制される診察結果により、故障者リスト入りをしてしまいました。
時に巷では実りの秋、運動の秋を迎えてメンバー不足になりがちな時期、おいらの他にも欠席者が多く、メンバー数9人とぎりぎりで迎えた1回戦の相手は、2005年、2006年に対戦をして2連敗中と相性の悪い愛知球友会! (以下は、今回もおいらがスコアを見て試合展開を想像したものです。実態とあってないかもね。)
初回から2点を先制され、裏の攻撃も3三振と苦しい立ち上がり。
相手投手の好投に阻まれ、敗戦ムードすら漂う中での3回裏の攻撃は、振り逃げと四球で貯めたランナーをおいて迎えた、2番の8.HIR選手がショートへの内野安打を放つなどして試合を振り出しに戻す!
流れは一気に傾いたかと思いきや、その後は両投手の好投による投手戦となり、そのままゲームセット!
規定による抽選でなんとか勝利を捥ぎ取り3連敗は免れるものの、終わってみれば、なんと、13三振(1振り逃げ含む)!
他のアウトは内野ゴロ5本と外野フライ1本で、
ヒットは貴重な同点打となる8.HIR選手の内野安打と、最終回に一打サヨナラの場面という盛り上がる場面を作った13.MAT選手のレフト前ヒットによる2本だけ。
ムードは負け試合だったかもしれませんね。
ただ、今シーズンの勝率差が物語るように、勝つチームとは、こういった試合でも内容を問わず、勝ちを拾っていくことが出来るチームだと思うので、この調子で、おいらの復帰まで勝ち続けていって頂くことを望んでおります。
また、1つでも多く試合ができるよう、雨天中止も密かに祈っておりまする。(^_^;)
さて、この試合のヒーローは?
三振多数の中でも三振をせず、貴重な同点打を放った8.HIR選手!
にしようと思ったのですが、その8.HIR選手のご推薦により、2回以降の好投を称えて、
1.KUR投手とします。
はぁ~、早く復帰してぇ~なぁ~。。。 |
10/26 |
2回戦(vs.南巽クラブ) <旭公園野球場A 第2試合>
Team |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
南巽クラブ |
不戦勝 |
0 |
Dangers |
0 |
相手が来ませんでした。
まぁ、なんにせよ、これで準決勝戦進出決定ぃぃっ!
有終の美!最後に優勝を捥ぎ取れるか!? |
11/23 |
準決勝戦(vs.ホワイトエンジェルス) <運動公園野球場 第1試合>
Team |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
Dangers |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
ホワイトエンジェルス |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
X |
4 |
勝てば2007年春季大会以来となる決勝戦へ進出というゲームは、
2008年春季大会準決勝と同一カードのホワイトエンジェルス戦となりました。
春は初回に1点を先制され、1-3となった3回裏に1点差まで詰め寄るも、
7回にダメ押しの2点を入れられて2-5の3点差で惨敗でした。
今回も同じように初回に1点を先制されるという同じ立ち上がりでしたが、
その後は投手戦となり、6回に3番の15.HATがセンター前にタイムリーヒットを放って
同点となったのですが、その裏にヒットを重ねられて3点を取られ、
最終回にランナーを出すも後続が続かずゲームセット。
春に続き、今回も白天使を捕らえることができずに取り逃がしましたとさ。
というわけで今シーズンは3位2回で終ぅ~了ぉ~!
まずまずだったんじゃないかな。
さて、個人的には、体調不良ということで、ベンチから参加をさせて頂き、
最終回に1打席立たせて頂きましたが、あえなく、セカンドゴロ。
まだまだ、修行が足りませんね。今はこんなもんでしょう。
体調不良でベンチワークがメインになってしまいましたが、
やはり自分にとっては、日曜日のグランドがとっても居心地のよい場所ですね。
来シーズンは、まだ病気の具合がどうなるかわかりませんが、
元気にここへ戻って来こようと思っとりやす。みなさんよろしゅぅ~。 m(._.)m |